プレスリリース集PRESS RELEASE

【浅草 時代屋】SDGsの取り組みとして「風呂敷体験」サービスを開始

~伝統文化の継承と持続可能な社会の実現に貢献~

浅草で観光⼈⼒⾞、着物レンタル、日本文化体験を運営する株式会社時代屋(本社:東京都台東区雷⾨、代表取締役:藤原英則)は、「SDGs」の取り組みとして「風呂敷体験」のサービスを開始いたします。

時代屋は25年前に「究極のエコロジー」といえる人力車を浅草で初めて走らせて以降、着物レンタルや日本の伝統文化体験など、文化・観光コンテンツの拡充を図ってきました。SDGsの高まりとともに包装レスやエコバッグ活用が求められる昨今、時代屋は誰もが身近なことから始められるSDGsの取り組みとして「究極のエコバッグ」ともいえる「風呂敷」を使ったラッピングとバッグの作り方を紹介する「風呂敷体験」を日本文化体験メニューに新たに追加し、「風呂敷」の復活・復権を提唱します。時代屋は「時代屋SDGs」を通して、持続可能な観光事業と地域産業の発展に貢献していきます。

浅草 時代屋

掲載元:PR TIMES

この記事をシェアする

TOP