プレスリリース集PRESS RELEASE

役目を終えたヨガマットをアップサイクルするプロジェクト「SATANAMA Lab」が企業や自治体などのサステナビリティ活動を後押しするノベルティ制作を開始

サステナビリティ活動を後押しするノベルティとして役目を終えたヨガマットを使ったトレイやキーホルダーの制作を開始

合同会社SATANAMA(代表社員:宮 聡、東京都渋谷区)が運営するSATANAMA Lab (サタナマラボ) は、不要になったヨガマットを使ったオリジナルノベルティ制作サービスを開始しました。
近年、SDGsや環境保全活動への注目が高まり、企業や自治体、各種団体では、その取り組みをどのように形にして発信するかが重要になっています。
オリジナルのロゴや名入れを施すことで、環境にやさしいノベルティとしてお客様や社員、スタッフにお届けできるだけでなく、企業が行うSDGsやサステナブルな活動の情報発信、ブランディングとしても活用いただけます。

お問い合わせはSATANAMA Lab公式オンラインストアにて受け付けています。
https://satanama-lab.com/pages/contact


SATANAMA Labでは、使われなくなったヨガマットをアップサイクルし、一つひとつ手作業で製作しています。そのため、色や質感、模様に違いが生まれ、同じものは二つとない特別感あふれるノベルティとしてお渡しできます。

お客様の手に届いたとき、その個性が小さなサプライズとなり、心温まるアイテムになります。
今回、トレイとキーホルダーのノベルティ制作を開始しました。

合同会社SATANAMA

この記事をシェアする

TOP