2025/07/28
“はちみつの日”8月3日(日)特別企画!今年の春・夏に採れたはちみつの食べ比べなど開催(習志野市谷津干潟自然観察センター)

スタッフが愛情もって育てた「みつばち」が集めた”地域の植物”由来の純粋はちみつの味を体験。人と自然のつながりをテーマにしたクイズ・展示とあわせて、美味しさの秘密を探ってみよう!
千葉県習志野市にある習志野市谷津干潟自然観察センター(指定管理者:谷津干潟ワイズユース・パートナーズ、代表企業:西武造園株式会社)は、東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの貴重な⼲潟『谷津干潟』に隣接し、身近な自然に親しみ、学ぶことのできる施設です。
この豊かな自然環境を『味覚』などを通じて感じていただくための取り組みとして、本施設では2018年度から環境学習プログラム「はち育🄬」を開始しました。施設の敷地内でみつばちの飼育を行うとともに、「人に優しく、植物に優しく、みつばちや生きものに優しい公園づくり」をテーマに、観察会などのイベントを実施し、人と自然がつながり、健全にくらせる環境づくりを目指しています。
西武造園株式会社