2022/09/26
会社経営に活かせるサステナビリティ動画が見放題!年間たった5万円で、自社で活用できるSDGsのアイデアが毎月手に入る「World Sustainability News」がバージョンアップしました!
【日本人初】マーストリヒト大学サステナビリティ科卒業生(同校日本人初)がお届け!「World Sustainability News」は、世界のサステナビリティ事例を学びながら、その事例を自社で実践する際のポイントについて、知ることができるサービスです。
株式会社 砺 (代表:豊泉康一郎、所在地:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル5階 )は、世界中の約2万の新聞と約9万のメディア、合計11万の情報をもとに、最新のサステナビリティに関する情報を収集しています。「World Sustainability News」では、日本企業向けに内容を特別編集し、“自社の経営に活かせる”世界のサステナビリティ事例を毎月お届けします。
砺-ARATO-
掲載元:PR TIMES