2022/09/01
10/1(土)開催「第7回ユネスコ国際成人教育会議とマラケシュ行動枠組み―今後12年の社会教育・成人教育の展望」CONFINTEAⅦ フォローアップミーティング
開発教育を推進するNGO、開発教育協会( 東京都文京区、代表理事・湯本浩之) は、10 月1 日(土)に「第7 回ユネスコ国際成人教育会議とマラケシュ行動枠組み」をオンライン開催します。
今年6月にモロッコで「第7回ユネスコ国際成人教育会議(CONFINTEA7)」が開催され、DEAR内の成人学習・教育(ALE)プロジェクトメンバーが参加しました。そこでDEARでは、会議の概要と、そこで採択された「マラケシュ行動枠組み」について報告し、国内の今後の方策について考えるフォローアップミーティングを開催します。
人の一生のほとんどは「成人期」であるのにもかかわらず、今の社会では、成人学習・教育(ALE) の機会は重視されていないのが現状です。また、持続可能な未来への変革には、今の社会を担う成人の学びは不可欠です。
成人の学びをどのように進めていけばよいか、国際的な動向と共に、一緒に考えるイベントです。
この機会にぜひ取材をご検討ください。
開発教育協会(DEAR)
掲載元:PR TIMES