プレスリリース集PRESS RELEASE
-
海と日本プロジェクト広報事務局
岐阜県・三重県の学生らによる長良川ごみ分布調査を実施しました!
2023年7月11日
-
海と日本プロジェクト広報事務局
一般社団法人 長崎県産業資源循環協会による「海洋ごみ問題」に関する小学校出前授業を実施しました!
2023年7月11日
-
ユニクロ
服の端切れや海洋ごみで制作したアート作品「piece of peace」を世界水泳福岡大会会場で7月14日(金)より公開
2023年7月10日
-
株式会社博報堂
Earth hacks株式会社設立のお知らせ
2023年7月10日
-
株式会社バリアフリーカンパニー
SDGs時代のユニバーサルデザイン~より良い日本をつくるために、バリアフリーカンパニーができることとは?バリアフリーカンパニー20周年記念シンポジウム開催
2023年7月10日
-
Terra Motors株式会社
千葉県酒々井町とテラモーターズが連携協定締結、EV充電導入決定
2023年7月10日
-
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
いみずユニバーサルビーチプロジェクト in 一海老江海水浴場
2023年7月10日
-
特定非営利活動法人Alazi Dream Project
シエラレオネ共和国で最貧困家庭の子どもの教育支援をするNGOアラジ、Web版「年次報告書」を初公開。
2023年7月10日
-
海と日本プロジェクト広報事務局
ごみ拾いを習慣化しよう!ベガルタ仙台コラボ企画「ビーチクリーンプロジェクト」 東松島3海岸の清掃活動を実施しました
2023年7月10日
-
株式会社 日本旅行
JAPAN RAIL PASS利用者向けカーボン・オフセットプラン「JRP Carbon-free」スタート
2023年7月10日
-
株式会社サーラコーポレーション
再生可能エネルギーの普及促進に向けた「系統用蓄電池」事業への参入について
2023年7月10日
-
エスビー食品株式会社
工場近隣の環境保全による地域貢献 長野県上田地域「にぎやかな森プロジェクト」に参画
2023年7月10日
-
一般社団法人大崎町SDGs推進協議会
大崎リサイクルシステム展開先自治体募集プログラムの第一弾として長崎県対馬市が決定! 協働し、家庭から出る生ごみの堆肥化実験開始
2023年7月10日
-
アサヒグループ食品株式会社
「JICA-SDGsパートナー」に認定
2023年7月10日