2022/08/30
ここからはじめるSDGs入門シリーズ『SDGsでシゴトを見直そう編』9月開講
SDGsとビジネスを結びつけたい人、必見!
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、『ここからはじめるSDGs入門シリーズ3 SDGsでシゴトを見直そう編』を、2022年8月31日に開講いたします。
地球温暖化や海洋汚染、それらに伴う自然災害が身近な話題として取り上げられるようになり、各企業ではSDGsへの取り組みが加速しています。しかし、「SDGsは大切なこと」とわかっても、「自分の仕事には関係ない」「自分の仕事と結びつけて考えるのは難しい」と感じている人も多く、企業ではSDGsの推進にあたって、従業員の意識改革が課題となっています。
このような状況のなか、JMAMでは、「ここからはじめるSDGs入門シリーズ」第3弾として『SDGsでシゴトを見直そう編』を開講いたします。本コースでは、SDGsの17のゴールを自分の仕事にどのように関連付けて、自社のビジネスに反映していくかを、「トレードオフ(二項対立)」に着目し、これを「循環構造」にするプロセスを通して学んでいきます。さらに、先進的な企業の取り組み事例を通して、理解を深めます。
JMAM(ジェイマム)
掲載元:PR TIMES