プレスリリース集PRESS RELEASE

”海なし県”滋賀県の小学5年生がうみと人との関わりを学ぶ 環境学習「食卓から未来のうみを守り隊2~お寿司で海を考える~」を開催しました

2022年6月18日(土)・7月22日(金)・8月3日(水)【須原魚のゆりかご水田協議会/岸和田市漁業協同組合/泉佐野漁業協同組合/ すし処 海座】

海と日本プロジェクトin滋賀県実行委員会は、子どもたちが琵琶湖や海の環境について考える環境学習イベント「食卓から未来のうみを守り隊2~お寿司で海を考える~」を開催しました。参加者は、滋賀県内の小学5年生20名。6月18日(土)、7月22日(金)、8月3日(水)の3日間、「守り隊」として、滋賀県と大阪府での体験を通して「うみ(琵琶湖・海)と人との関わり」や「環境変化」について学び、「豊かなうみを未来に残すために」自分たちができることを考えました。                     イベントでは、海なし県の滋賀県の子どもたちが、海を身近に感じることができる「食卓」を導入に用い、寿司をテーマにシャリやネタなどの食材が、どこでどんな風に作られているかをたどりながら、「滋賀と海のつながり」を学びました。                                  このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しました。

海と日本プロジェクト広報事務局

掲載元:PR TIMES

この記事をシェアする

TOP