プレスリリース集PRESS RELEASE

大阪府下私立高校で初:新品の約1/3の価格で、リユースパソコンを授業に導入

大阪電気通信大学高等学校様:保護者の負担少なく、環境負荷も少なく

大阪電気通信大学高等学校(校長:福島淳行、大阪府守口市、以下電通高校)は、2022年度新入生の皆様に、ITAD大手『株式会社アンカーネットワークサービス(代表取締役CEO:碇隆司、本社:東京都葛飾区、以下ANS)』製造のリユースパソコンをご活用いただくことになりました。
 電通高校様では、工学科のプログラミング授業で使用するパソコンとして、従来から新品のパソコンを斡旋していましたが、保護者の負担が大きく、導入方法の多様化を検討しておられました。

 校長は以前よりSDGs達成に向けて生徒にも環境改善意識を持ってもらいたいという教育方針をお持ちでした。そこで、環境に配慮したリユースパソコンの授業活用をANSへ相談、機能や価格などをご検討いただいた結果、2022年度の新入生にANSのリユースパソコンを斡旋することとなりました。2022年度工学科新入生全255名へのご案内の結果、本年5月、219台のリユースパソコンが新入生のお手元に届き、授業で使い始められています。

株式会社アンカーネットワークサービス

掲載元:PR TIMES

この記事をシェアする

TOP